部活動紹介 > 日本文化(華道)部
日本文化(華道)部

H30.06.20 日本文化部華道班の様子
日本文化部華道班では毎週季節のお花を活けています。

今週は、カーネーションなどを使って、投げ入れと言われる剣山を使わない花形を活けました。
1年生にとっては初めての投げ入れで、花を留めるのに苦戦する場面もありましたが、講師の先生のご指導を受けて、素敵なお花を活けることができました。
作品は玄関に飾られています。ぜひご覧ください。





H29.07.19 日本文化部(華道班) 活動の様子
日本文化部(華道班)では、講師の先生をお招きして、草月流華道のお稽古を行っています。

毎週変わる季節のお花を使って、それぞれがお花の世界に没頭しています。
今回は、ニューサイランとトルコキキョウとカーネーションで、爽やかな夏の色を楽しむことができました。

また、作品を生け終わったら講師の先生に個別指導をしていただけて、練習を重ねれば資格を取得できるのも、この部活の魅力です。

今年度からは、生徒が生けた作品に生ける際のポイントやコメントをつけて生徒昇降口付近に飾っています。
興味をお持ちの方は、ぜひ和室に遊びに来てください。










1-1011-2021-22