部活動紹介 > 男子サッカー部
男子サッカー部

R06.06.17 中学サッカー部 活動報告
夏季大会練馬区決勝トーナメント準々決勝を行いました。

VS武蔵  1−2敗戦

練馬区ベスト4をかけた試合で残念ながら敗戦となり、5〜8位決定トーナメントにまわりました。

VS貫井  6−1勝利

この結果により、今週末に練馬区5位決定戦として開進第二中学校と対戦します。
引き続き応援お願いします。

R06.06.10 中学サッカー部 活動報告
夏季大会練馬区決勝トーナメント1回戦を行いました。

VS開進四  6−1勝利

現在、練馬区ベスト8となり、ブロック大会の出場権を獲得しました。
今週末の土日には準々決勝と準決勝を行います。
引き続き応援お願いします。




R06.05.27 中学サッカー部 活動報告
夏季大会練馬区予選リーグが終わりました。

5月12日 VS大泉二  5−1勝利
5月19日 VS開進三  1−1引き分け
5月26日 VS石神井西 5−2勝利

グループリーグを1位で通過し、決勝トーナメント進出が決まりました。
引き続き応援お願いします。




R06.05.20 中学サッカー部 活動報告
夏季大会練馬区予選リーグが始まりました。

5月12日 VS大泉二 5−1勝利
5月19日 VS開進三 1−1引き分け

5月26日に行われるリーグ戦第3試合を勝利し、リーグ1位で決勝トーナメント進出を狙います。
引き続き応援お願いします。

写真は、体育祭のTシャツを着ている部員の様子です。
体育祭では毎年会場設営や審判係の役割を担い、活躍しております。

R06.05.07 中学サッカー部 活動報告
中高一貫校大会予選リーグを行いました。

VS白鷗 3−0勝利

今年度の中高一貫校大会が始まり、年末の決勝戦に向けて、良いスタートとなりました。
5月の中旬からは練馬区の夏季大会も始まります。
新たに1年生の部員も加わり、パワーアップして活動に励んでおります。
引き続き応援お願いします。





R05.12.27 中学サッカー部 活動報告
中高一貫校大会準決勝、決勝を行いました。

準決勝 VS富士 1−1引き分け
           PK戦4−3勝利

決勝  VS三鷹 0−2敗戦

今年度の中高一貫校大会は準優勝となりました。
予選リーグから長い期間戦いましたが、たくさんの応援ありがとうございました。
1月からは新たなチームとして始動します。
引き続き応援お願いします。





R05.12.20 中学サッカー部 活動報告
授業や部活動で使用するゴールネットの張り替えや、グラウンド内の落ち葉掃きを行いました。
サッカーができる環境に感謝し、日頃から手入れや掃除も部員全員で行っております。

12月26日には本校会場で一貫校大会の準決勝と決勝を行います。
優勝目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。





R05.12.09 中学サッカー部 活動報告
11月に引き続き、小学生3名が部活動体験に参加してくれました。
今回も本校のサッカー部員と共に楽しく活動し、また一緒にサッカーをする約束をしました。

引き続き、サッカー部の体験参加者を募集しております。
「S8000802(at)section.metro.tokyo.jp」←迷惑メール対策です。(at)を@に変更してください。
こちらのアドレスに「中学サッカー部体験参加希望」とタイトルをつけてご連絡ください。
顧問より返信させていただきます。
また、他の部活動に関しては募集方法が異なる場合がありますので、電話にて学校にお問い合わせください。よろしくお願いします。

R05.11.22 中学サッカー部 活動報告
先日、小学生3名が部活動体験に参加してくれました。
本校のサッカー部員と共に楽しく活動ができ、
「また一緒にサッカーしよう!」と約束しました。

引き続き、サッカー部の体験参加者を募集しております。
「S8000802(at)section.metro.tokyo.jp」←迷惑メール対策です。(at)を@に変更してください。
こちらのアドレスに「中学サッカー部体験参加希望」とタイトルをつけてご連絡ください。
顧問より返信させていただきます。
また、他の部活動に関しては募集方法が異なる場合がありますので、電話にて学校にお問い合わせください。よろしくお願いします。

R05.11.06 中学サッカー部 活動報告
5日(日)中高一貫校大会予選リーグ第3戦を行いました。
VS小石川 5−1勝利
予選リーグを3戦全勝し、準決勝進出を決めました。
優勝目指して、12月の残り2試合を勝ち進みます。
引き続き応援よろしくお願いします。




1-1011-2021-3031-4041-5051-6061-63