部活動一覧に戻る > ESS国際交流部 |
ESS国際交流部 |
表彰実績一覧 | 『〜ESS国際交流部 表彰実績一覧〜 ・2019年11月 第4回高校生国際理解・国際協力研究発表会 奨励賞(東京都国際教育研究協議会) ・2020年11月 第24回ボランティア・スピリット・アワード 全国高校生部門 地域ブロック賞(プルデンシャル生命・日本教育新聞社・文部科学省) ・2020年12月 観光甲子園出場(JTB) ・2022年 2月 高校生プレゼンテーションコンテスト 最優秀賞(麗澤大学・産経新聞)』 ・2022年 4月 FSCアワード 最終審査会出場 ・2022年 8月 青少年英語スピーチコンテスト最終審査会出場 奨励賞 ・2022年 8月 全国国際教育研究協議会 全国大会出場 奨励賞 ・2022年10月 おーいお茶俳句大賞 佳作 ・2022年11月 ボランティアスピリッツアワード ボランティア・スピリッツ賞 ・2022年12月 東京都国際理解・国際教育研究発表会 拓殖大学学長賞 ・2023年 3月 SDGs探究アワード審査員特別賞 ・2023年 4月 第4回FSCアワード 優秀賞 FSCジャパン ・2023年 8月 第60回全国国際教育研究大会・愛媛大会 日本国際協力センター賞 ・2023年 8月 観光甲子園2023準決勝出場(509チームから20チーム) ・2023年11月 あきる野市青少年善行表彰 (「環境の美化」) ・2024年1月 2023年度 SDGs QUEST みらい甲子園 ファイナリスト出場 ・2024年3月 2023年度 SDGs QUEST みらい甲子園 東京都大会 アクションアイディア最優秀賞 2023年度 SDGs QUEST みらい甲子園 東京都大会 西武信用金庫賞 |
活動日 | 月曜・木曜・土曜 |
部員数 | 8名 |
活動内容の紹介 | 「五日市」という地域性豊かな立地条件を活かした活動をしています。コロナ禍前までは、地域の魅力を訪日外国人に知ってもらい、楽しんでもらうために、@地域英語マップの作成 A魅力発見英語動画の作成 B飲食店の英語メニューの作成をメインに行ってきました。地域在住の外国人の方と意見交換する機会もありました。その中で、地域の魅力と課題も再発見することができ、SDGsの観点から地域と世界をつなげていくプロジェクトも新たに始動しています。様々なコンテストにも参加し、入賞を果たしています。コロナ禍ではありますが、「五日市高校生でしかできないこと」として、地域ボランティアを行いながら、地域の魅力と課題を英語で世界に発信する「アラスカ音楽プロジェクト」や、SDGsやエシカル消費等を体験的に学ぶ「和綿プロジェクト」も始め、ますます活動が充実してきています。 |
部活動の様子が分かる写真・動画 |
|
顧問からのメッセージ | 当初は、英語の勉強を頑張りたい生徒への英検対策授業を土曜日に実施していたことがきっかけで始まった部活ですが、意欲的な生徒とともに活動を発展させてきました。この部活に入った生徒は、皆、貪欲になっていき、生徒会などの学校の中心となって活動するようになります。地域や世界で活躍するホンモノの大人と出会い、様々な人との交流やホンモノ体験を通して、生徒が成長していきます。英語が苦手でも、ボランティア、動画、新聞、パソコン、イラスト、歌などなど様々な分野で生徒の強みを活かして活躍できる環境がここには整っています。もちろん、英語の勉強もできます。1年から頑張った生徒は3年生で、難関の英検2級に合格しています。本気で成長したい人、高校生活で何かをやり遂げたい人の入部をお待ちしています。 |
部活動ダイジェスト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|