2024/11/28 保健講話
令和6年11月28日(木)
本日、全学年を対象に保健講話を実施しました。
今回は性に関する正しい知識や情報を知り、性に関する諸問題に適切に対処できるようになることを目的として、産婦人科の先生をお招きし、講演をしていただきました。
望まない妊娠の実例だけでなく、男女の体や多様な性、妊娠・出産のしくみ、中絶、避妊、性感染症、デートDVなどについて話をしていただきました。
生徒の感想には、「今回の保健講話で女性と男性の体をより知ることができました。」や「相手に思いやりをもった行動が取れるようにしていきたいです。」、「自分のことを大事にしていきたいと思います。」などとありました。
今回の講話の内容は、今後の生徒たちにとってとても大切なものです。
正しい知識をもとに、ぜひ自分の心と体、他の人の心と体のどちらも大切にしていきましょう。
(掲載786)
講話の様子@
講話の様子A