令和6年12月20日(金) 本日、全学年を対象にNPO法人ピープルデザイン研究所の方々をお招きして、「インクルーシブ体験」という行事を実施しました。 多様性が尊重される現代社会において、「インクルーシブ」や「ダイバーシティ」といった言葉は当たり前のように使われています。そういった言葉の説明や意味の部分を講師の方からパワーポイントを使って説明があり、その後ピープルデザイン研究所が考案したオリジナルコミュニケーションチャームについて、各生徒がデザインを考える活動がありました。 各自で世の中の「困っている人」を想定し、各自のタブレット端末から、コミュニケーションチャームのデザインを選び、グループの中で発表しました。 いろいろなデザインのピクトグラムがあることや、言語等が通じなくてもチャームを使って困り感を伝えたり、解決したりできることに気づけたと思います。 少ない時間でしたが、インクルーシブに関して少し考える時間ができ、生徒にとって良い経験になったと思います。 講師の方々、ありがとうございました。 (掲載794) |
|